tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の2025年新商品として「パンダTC+ブライト」が登場しました。ソロ用ワンポールテントとして市場を開拓してきたパンダシリーズの2025年最新作で、大型窓を搭載しており、雨天時にも明るく快適に過ごすことができます。詳細をレビューします。
アイキャッチ画像出典: tent-Mark DESIGNS

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。
パンダTC+ブライトの特徴
パンダTC+ブライトの主な特徴を見ていきます。
ソロ用ワンポールテントがTPU窓搭載でアップデート
パンダTC+ブライトは、ソロ用ワンポールテント「パンダ」シリーズの2025年新商品です。従来モデルのパンだTCプラスと比べ、側面2面に大型のTPU窓が搭載されているのが大きな改良点です。

2面から大きく採光できるため、雨天時などでテントをフルクローズしている状態でも、テント内で明るく快適に過ごすことができます。

インナーテントの入口がフルメッシュに改良
付属するインナーテントにも改良が加えられています。入口部分がすべてメッシュにもなり、通気性が向上しています。

これまで通り、テントに対して縦方向にも横方向にもインナーテントを配置できるため、レイアウトの自由度が高い点は変更ありません。インナーテントの底面の汚れや浸水を防ぐフットプリントも付属します。

スカート搭載&巻き上げ可能
従来モデルと同様、フルスカートが搭載されている点は仕様に変更ありません。オールシーズンに対応するテントです。

スカートは巻き上げることができるため、夏場などより通気性を向上したい際に便利です。

販売価格: 54,780円(税込)

製品仕様詳細
■素材
○本体フライシート
コットン混合素材(TC):ポリエステル65%・コットン35%(表面撥水加工)/TPUウィンドウ
○インナーテント
ウォール:ポリエステルメッシュ、ポリエステル/フロア:ポリエステル68D、PU 1,500mm
○ウェビングテープ類
ポリプロピレン
○ファスナー
ナイロンコイル(サイズ:8番手、5番手)
○フットプリント
ポリエステル68D、PU 1,500mm(メッシュ収納ケース付き)
○張り綱
ポリプロピレン、3.0mm径、200cm長、反射糸入り
○ポール
アルミ
■収納サイズ
(約)530 × 300 × 220mm
■組立サイズ
○本体
2,700 × 2,700 × 1,700(高)mm
○インナー
2,500 × 1,150 × 1,500(高)mm
■重量
○本体
(約)7.84kg(本体・ポール・ケース類・付属品込)
■同梱物
22mm径アルミ製ポール、フットプリント、張り綱(4本)、ペグ(14本)、メインキャリーバッグ、収納ケース類(計4種)

まとめ
テンマクデザインのパンダTCプラスがリニューアルしました。TPU窓を搭載し、テント内でより明るく過ごすことができます。気になる方はぜひチェックしてみてください。
その他テンマクデザインに関する記事はこちら。