ロゴスから全パーツ一体型の「インテグレテーブル」登場

キャンプグッズ
本ページはプロモーションが含まれています

LOGOS(ロゴス)から全パーツ一体型の「インテグレテーブル」が登場しました。天板とフレームの全てのパーツが一体となったテーブルで、組み立てが簡単な上、パーツが散らばることもなくコンパクトに収納できます。ジッパーレスの収納袋が付属し、被せるだけで素早く収納できます。詳細をレビューします。

アイキャッチ画像出典: LOGOS

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

インテグレテーブルの特徴

インテグレテーブルの主な特徴を見ていきます。

コンパクトなミニテーブル

インテグレテーブルは、天板とフレームの全てのパーツが一体となったミニテーブルです。組立時の本体サイズは(約)幅64.5×奥行48×高さ40cmとなっており、ソロキャンプ用のテーブルとして、ファミリーキャンプ用のサブテーブルとして最適です。

出典: LOGOS

脚部は、解放感と安定感のある八の字脚フレームを採用しています。テーブルの耐荷重は(約)30kgまでです。

出典: LOGOS

全パーツ一体型で設営・撤収が楽

天板とフレームのすべてのパーツが一体となっているため、パーツが散らばることもなくコンパクトに収納ができます。脚部分を内側に折り込み、天板を折りたたむことで簡単に収納できます。

出典: LOGOS

収納時はコンパクトに

折りたたむとコンパクトに収納ができ、省スペースで保管ができます。収納時のサイズは(約)縦12×横42×高さ12cm、重量は(約)1.8kgです。

出典: LOGOS

ジッパーレスの収納袋も付属します。折りたたんだテーブルの上から被せるだけなので、素早い収納ができるのもポイントです。

出典: LOGOS

販売価格: 8,800円(税込)

製品仕様詳細
総重量:(約)1.8kg
サイズ:(約)幅64.5×奥行48×高さ40cm
天板サイズ:(約)幅58×奥行41.5cm
収納サイズ:(約)縦12×横42×高さ12cm
耐荷重:(約)30kg
構成:本体、収納バッグ
主素材:アルミニウム

まとめ

ロゴスから全パーツ一体型のテーブルが登場しました。組み立ての手間がなく、パーツを紛失する心配もないので、さっとテーブルを用意したいソロキャンプなどでは特におすすめです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

その他テーブルに関する記事はこちら。


タイトルとURLをコピーしました