DOD(ディーオーディー)の「ミニキノコライト」に新色クリアが追加されました。キノコテントモチーフのLEDライトで、明るさ最大200lmで6時間、最小7lmで60時間点灯できます。透明樹脂を使用しているので広範囲を照らすことができます。詳細をレビューします。
アイキャッチ画像出典: DOD

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。
ミニキノコライトの特徴
ミニキノコライトの主な特徴を見ていきます。
キノコデザインのLEDライト
ミニキノコライトは、DODのキノコテントをモチーフにしたLEDライトです。本体サイズは(約)W71×D66×H51mmと手のひらに収まるサイズ感です。

底面には透明樹脂を使用しているので、広範囲を照らすことができます。側面には3点インジケーターが搭載されており、バッテリー残量や充電状況がひと目で分かります。

最大200lmで6時間、最小7lmで60時間点灯
1200mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載しており、付属のUSB Type-Cケーブルで充電することで、繰り返し使えます。充電時間は2時間です。

明るさは最大200lmで6時間、最小7lmで60時間点灯可能です。スイッチ長押しで無段階調光可能なので、シーンに応じて明るさを調節できます。

新色クリアが追加で全3色展開に
今回新たにクリアカラーが追加されました。屋根部分はブラックカラーを基調とし、側面と底面はクリアカラーが採用され、やわらかい灯りが広がるようになっています。

既存のレッド、ブルーグレー×ホワイトカラーと合わせ、全3色展開となりました。

販売価格: 2,970円(税込)
販売価格(3個セット): 7,920円(税込)

製品仕様詳細
カラー | クリア |
---|---|
DOD STORE価格 (消費税/送料込) | 2,970円 |
サイズ | (約)W71×D66×H51mm |
総重量 | (約)69g(ライト単品60g) |
材質 | ポリカーボネート |
連続点灯時間 | 6~60時間(最大明るさ~最小明るさ) |
明るさ | 最大:200lm 最小:7lm 無段階調光 |
電源 | リチウムイオンバッテリー(1200mAh) |
セット内容 | ライト、USB2.0ケーブル( Aオス / Type-Cオス) |
その他特徴 | 色温度:3000K(電球色) 入力:5V 2A 充電時間:2時間 防水性:IPX4 |
JANCODE | 4571697233911 |
まとめ
DODのミニキノコライトに新色クリアが追加されました。手のひらサイズのミニランタンでありながら、ソロやデュオなら十分なスペックを備えているアイテムです。気になる方はぜひチェックしてみてください。
その他LEDライトに関する記事はこちら。