ハイランダー x 藤田金属 焚き火プレート登場

焚き火プレート キャンプグッズ
本ページはプロモーションが含まれています

ナチュラムのアウトドアブランドHilandar(ハイランダー)と鉄の総合商社藤田金属とのコラボ商品の登場です。分厚い鉄板をプレート状に加工し、焚き火などで加熱して調理した後、そのまま食卓へ器として運んで使える画期的なアイテムです。詳細をレビューします。

アイキャッチ画像出典: Hilandar

Twitterでも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

焚き火プレートの特徴

焚き火プレートの特徴を見ていきます。

火にかけられるプレートという新発想

プレートというより柄のないフライパンといった方が正しいのかもしれませんが、焚き火プレートは分厚い鉄板をプレート状に加工したものなので、焚き火等の火にそのままかけて調理が可能です。別皿に移すことなく、調理したての食材をそのまま食卓へサーブすることができます。

焚き火プレート
出典: Hilandar

老舗金属加工メーカー藤田金属とのコラボ商品

焚き火プレートの製造は、昭和26年創業の金物製造会社藤田金属が行っています。現在フライパンをつくる会社は、国内に10社も残っておらず、それらのメーカーは量産型がほとんど。藤田金属は1個からオーダーメイドでフライパンを作れる強みを持ち、鉄・アルミの生産を得意としています。

焚き火プレート
出典: Hilandar

ハードテンパー加工でならし不要

焚き火プレートにはハードテンパー加工がされています。ハードテンパー加工は、手作業で高温焼き入れを行い、その後油に浸すことにより初めから油をなじませた加工です。サッと洗うだけで、すぐに使うことが可能です。

焚き火プレート
出典: Hilandar

販売価格:
23cm 1,980円(税込)
26cm 2,380円(税込)
29cm 2,780円(税込)

製品仕様詳細
素材:普通鋼板/ハードテンパー加工(表面)
サイズ:約W23(外径)×H3×14.5cm(底径)、1.4mm(底の厚さ)、約W26(外径)×H3×17cm(底径)、1.6mm(底の厚さ)、約W29(外径)×H3×20.5cm(底径)、1.6mm(底の厚さ)
重量:約453g、約693g、約855g
※本体は非常に熱くなるため、加熱後に持ち上げる際は耐熱性のグローブが必須となります。
※本製品は製造工程上1つ1つ手作業でハードテンパー加工(焼付油ならし)しているため、温度・湿度や環境により「焼きムラ・黒い斑点」が出来てしまします。使用上問題ありませんのでご了承ください。

焚き火プレートのここが気になる

オプションで持ち手が欲しい

注意書きに「※本体は非常に熱くなるため、加熱後に持ち上げる際は耐熱性のグローブが必須となります。」とありますが、グローブでも火傷してしまうのでは…と心配です。ティファールやココパンのように着脱可能なハンドルがオプションであるとすごく良いと思うのですが、今後に期待です。

まとめ

鉄板をそのままプレートにしてしまうという発想は斬新だと思いますが、実際に利用シーンを考慮すると、やはり専用の鍋敷き的なものや鉄板台のようなものがセット販売されていないと使いにくそうだなとも思ってしまいました。価格的には手頃な範囲に抑えられているので、オプション製品の充実化が普及の鍵だと思われます。

その他キャンプグッズに関する記事はこちら。

タイトルとURLをコピーしました