キャンプグッズ【4月中旬〜】テンマクデザインからバリューコットン採用のサーカス720VC登場 tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)からポリエステル素材のサーカス720のVC(バリューコットン)版サーカス720VCが2021年4月中旬に登場します。TC(テクニカルコットン)よりもコットンの配合比率の高い素材がVCです。詳細をレビューします。 2021.02.24キャンプグッズシェルター
キャンプグッズフィールドアからコンパクトに収納できる伸縮式アルミテントポール230登場 FIELDOOR(フィールドア)からポールの新商品が登場しました。アルミ製で、長さ230cmの伸縮式アルミテントポール230です。タープやテントの跳ね上げなどに必須なポールですが、何本も持っているとかさばってしまいます。伸縮式のメリットはどんなところにあるでしょう。詳細をレビューします。 2021.02.17キャンプグッズペグ・ハンマー
キャンプグッズDODからサーカスTC DX対抗の一回り小さいムシャテント登場 DODから再び新商品の登場です。ソロ用2ルームワンポールテントと銘打つムシャテント。見た目はtent-Mark DESINGS(テンマクデザイン)のサーカスTC DXとそっくりに見えますが、ムシャテントのユニークな点はどこにあるでしょうか。詳細をレビューします。 2021.02.16キャンプグッズテント
キャンプグッズ【3月中旬販売】ノルディスク レイサEXP 日本限定・数量限定の別注モデル 北欧デンマークのブランドNordisk(ノルディスク)の大人気トンネル型テントレイサに日本限定モデルのレイサEXPが登場しました。数量限定、165,000円(税別)で3月中旬に発売予定です。本体カラーだけでなく、様々な点が日本向けにカスタマイズされています。詳細をレビューします。 2021.02.10キャンプグッズテント
キャンプグッズテンマクデザイン初のスモーカー「フラットスモーカー」 tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)初となるスモーカー(燻製器)「フラットスモーカー」が2021年5月下旬に発売予定です。開発担当者が市場に丁度よいスモーカーがないので作ったという本製品の特徴をレビューします。 2021.01.28キャンプグッズクッカー・テーブルウエア
キャンプグッズ【4月中旬〜】テンマクデザインからシリーズ集大成の炎幕フロンティア発売 tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)が誇るパップテントの人気商品炎幕シリーズに、2021年4月に集大成の新商品、炎幕フロンティアが登場する予定です。これまでの同社のパップテント販売の知見が注入された本商品の特徴をレビューします。 2021.01.18キャンプグッズテント
キャンプグッズogawaからOEMの薪ストーブ ワークタフストーブ380アカネ登場 ogawaから薪ストーブの新商品が登場しました。台湾発の人気薪ストーブ、ワークタフストーブのOEM(委託生産)製品で、「ワークタフストーブ380アカネ」です。ogawaが販売するモデルは本家と比べてどのように違うのか、詳細をレビューします。 2021.01.07キャンプグッズ暖房器具
キャンプグッズテンマクデザインからチタンシェラカップ登場 素材による違いとは? テンマクデザインから新たにオールチタン素材のチタンシェラカップが登場しました。シェラカップと言えばステンレス素材がメジャーですが、素材によってどのような違いがあるのでしょうか。素材ごとの特性をレビューします。 2020.10.23キャンプグッズクッカー・テーブルウエア
キャンプグッズ【新商品】テンマクデザイン炎幕シリーズがリニューアル 旧モデルとの違いは? 秋冬のキャンプシーズンに向けてアウトドアメーカー各社から新商品が出ています。tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の人気パップテント炎幕シリーズがリニューアルしました。リニューアルして何が変わったのか、旧モデルと比較しながらレビューします。 2020.09.11キャンプグッズテント
キャンプグッズキャンプ用シングルバーナー比較 (選び方、種類の比較) キャンプを始めて、テントやタープ、シュラフなどを買い揃えた後に購入の検討に入るシングルバーナー。たくさんの種類の商品が様々なメーカーから発売されており、どれを選んだらよいか検討に悩まれるかと思います。シングルバーナーの選び方や人気商品の特徴をご紹介します。 2020.08.28キャンプグッズバーナー