テンマクデザイン 2025年新商品「レザーバーナーケース」

キャンプグッズ
本ページはプロモーションが含まれています

tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の2025年新商品として「レザーバーナーケース」が登場しました。人気のシングルバーナーSOTO ST-310の収納ケースとして使うのにピッタリのアイテムで、スライドガストーチなどの小物も一緒に収納可能です。詳細をレビューします。

アイキャッチ画像出典: tent-Mark DESIGNS

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

レザーバーナーケースの特徴

レザーバーナーケースの主な特徴を見ていきます。

キップレザー製のバーナーケース

レザーバーナーケースは、SOTO ST-310などのシングルバーナーを収納できるケースです。生後6ヶ月から2年未満の牛の革であるキップレザーが本体素材に採用されています。カーフ(子牛)よりは厚みがあり、強度も高く、カウハイド(成牛)よりはキメが細かく、比較的綺麗な吟面が特徴です。高級小物や靴などに用いられることも多い、バランスの取れた高級レザーです。

出典: tent-Mark DESIGNS

バーナーだけでなく小物も収納できる

本体サイズは(約)150 × 200 mmとなっており、このサイズに収まるバーナー等であれば収納可能です。

出典: tent-Mark DESIGNS

レザーコードで蓋を留める構造になっているため、収納スペースに柔軟性があり、バーナー本体だけでなく、スライドガストーチなどの小物も一緒に収納できます。

出典: tent-Mark DESIGNS

安定性を上げるシートとしても活用できる

シングルバーナーを使う際は、ケースを土台にして安定性を高めることができます。

出典: tent-Mark DESIGNS

一定凹凸のある地面でも、バーナーが安定するため、より安心して使うことができます。

出典: tent-Mark DESIGNS

販売価格: 2,860(税込)

製品仕様詳細
■素材
キップレザー ※手縫い
■サイズ
(約)150 × 200 mm
■重量
(約)70g
■原産国
Bangladesh

まとめ

テンマクデザインから、キップレザーを本体素材に採用したバーナーケースが登場しました。使い込んでいくことで経年変化を楽しめるため、シングルバーナーをお持ちの方は特に手に入れたいアイテムです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

その他ケースに関する記事はこちら。


タイトルとURLをコピーしました