SABBATICAL(サバティカル)から2025年新商品として「SHOOTING STAR(シューティングスター)」が登場しました。車やテントと組み合わせて使用できる革新的なタープで、3本のポールを使用する専用設計により、簡単に設営が可能です。詳細をレビューします。
アイキャッチ画像出典: SABBATICAL

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。
シューティングスターの特徴
シューティングスターの主な特徴を見ていきます。
その他サバティカル2025年新商品についてはこちら
車との接続に最適なタープ
シューティングスターは、サバティカルが新たに提案する、車やテントと組み合わせて使用できる革新的なタープです。バンライフや車中泊と相性がよく、車体との連結でリビングとしても活用できます。車に収納したテーブル・チェア・調理器具をすぐに展開し、すべてタープ下で完結させる快適動線が実現できます。

流れるようなフォルムをイメージした機能性とデザイン性を両立したシルエットです。

リアゲートと自然に接続できる高さと張り出し角度に設計されています。車のリアゲートにタープの一翼をぴったり沿わせて設営可能です。荷室を覆いながら、自然な形でリビングスペースへとつなげられます。

自立するためタープ単体でも利用可能
ポール位置が車に干渉しない位置にあり、タープは安定して自立できるため、設営後に車を離しても問題ありません。例えば車で買い出しに出かけても、設営状態はそのまま維持できます。

シューティングスターは、シンプルな構造なため、単体設営がスムーズに行えます。センターポールでしっかりと高さを出し、テーブルやチェアを自由にレイアウトできる広さと視界が抜ける設計で圧迫感もありません。軽量で持ち運びしやすく、強い日差しや雨に対応する実用的な一張りです。

テントとの接続も想定された汎用設計
車だけでなく、テントの接続も想定された汎用設計となっています。テントとタープを組み合わせることで、広い屋根付きスペースが確保できます。出入りの動線が自然と連結できるので、タープからテントへシームレスに移動可能。

ファブリックにはポリエステル素材を使用しており、表面加工はカラーPUを採用しています。ノーマルPUに比べて、日差しの透過を軽減します。夏場の暑さを和らげ、涼しく過ごせます。

専用キャリーバッグで収納・運搬もスムーズです。本体・ポール・ペグ・ロープがセットされています。

販売価格: 528円(税込)
2025年8月中旬発売予定

製品仕様詳細
本体 150Dポリエステルオックス・遮光PUコーティング (耐水圧3,000mm)・撥水加工 ・UV加工
メインポール A6061・Φ32mm・全長270cm ×1
サブポール A6061・Φ32mm・全長240cm ×2
9m2又ロープ ポリプロピレンΦ4mm ×3
3mロープ ポリプロピレンΦ4mm ×2
素材 ポリエステル
重量 総重量6.9kg(ポール3.3㎏、ペグ800g)

まとめ
サバティカルの2025年新商品として車との接続がしやすいタープが登場しました。サバティカルではおなじみのスタイリッシュなデザインはもちろんですが、自立構造で設営後も車を動かせる点など、使い勝手の面でも工夫が感じられます。気になる方はぜひチェックしてみてください。
その他サバティカルに関する記事はこちら。