DOD(ディーオーディー)から大型ドームシェルター「ガシーンドーム」が登場しました。オプション製品が豊富で、オプションとの組み合わせにより、シェルターが2ルーム、3ルームテントになります。夏の暑さ対策から冬の暖房まで対応できる拡張型シェルターです。詳細をレビューします。
アイキャッチ画像出典: DOD
X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。
ガシーンドームの特徴
ガシーンドームの主な特徴を見ていきます。
3本のポールで自立する大型シェルター
ガシーンドームは、わずか3本のポールを通すだけで、骨格が自立する大型シェルターです。ドーム構造ならではの高い耐風性で、気まぐれな天気でも安心して過ごせます。

風が気持ちよく通り抜ける大型ドアとベンチレーター、そして空を見上げられる4つの天井窓を装備しています。テント内に熱がこもるのを防ぎ、まるで木陰にいるような快適空間を生み出します。

別途フライシートも付属しており、天井からの日差しを遮れば、日中の休憩も涼しく快適に過ごせます。

薪ストーブも使える煙突穴付き
ガシーンドームには煙突用生地が標準で付属しており、DODの「ピザがまきちゃん」 をインストールすることができます。(他メーカー製の薪ストーブや他製品には非対応です)

ストーブをテントの隅にスッキリ配置できる設計なので、居住スペースを圧迫しません。※取扱説明書や注意表記をよく確認し、安全に十分注意してご利用ください。

豊富なオプション製品
ガシーンドーム専用のオプション製品が4製品同時に発売されます。

クリア窓
クリア窓はガシーンドームの出入り口に装着できるTPU窓で、冬の寒さや虫をしっかり遮りつつ、テントの中から借景を拝むことができます。耐久性が高く埃のつきにくい素材を採用しています。

フロアシート
ガシーンザシキは、ガシーンドームを寝室テントにする専用フロアシートで、大人4人が寝れる寝室テントやお座敷スタイルのリビングとして使うことができます。

タープ
ガシーンタープは、リビングスペースを拡張できるガシーンドーム専用タープです。ガシーンドームと接続することで快適なリビング空間を作り出すことができます。雨が侵入しないようガシーンドーム全体を覆う形状になっています。

ワンタッチテント
ガシーンテントは、あらゆるキャンプスタイルに対応できる万能ワンタッチテントです。ガシーンドーム と連結すれば、広大なリビングと快適な寝室が一体化した空間が生まれます。専用設計なのでほぼ隙間なく連結できます。

販売価格: 88,000円(税込)
販売価格(クリア窓): 9,460円(税込)
販売価格(ザシキ): 9,460円(税込)
販売価格(タープ): 18,920円(税込)
販売価格(テント): 49,500円(税込)
製品仕様詳細
| カラー | ブラウン |
|---|---|
| DOD STORE価格 (消費税/送料込) | 88,000円 |
| 組立サイズ(外寸) | (約)W320×D360×H205cm |
| インナーサイズ | インナーテント無し |
| 収納サイズ | (約)W60×D25×H25cm |
| 総重量 | (約)11kg |
| 収容可能人数 | 大人4名 |
| 材質 | テント生地、フライシート:75Dポリエステルリップストップ(PUコーティング) 煙突用生地:ポリエステル、グラスファイバー、シリコン 煙突口金具:ステンレス鋼 ポール:アルミ合金 ペグ:スチール キャリーバッグ:150Dポリエステル(PUコーティング) |
| 最低耐水圧 | 2000mm |
| UVカット | UPF 50+ |
| セット内容 | テント生地、Y型ポール、V型ポール、サイドポール×2本、ペグ×15本、ロープ(長)×3本、ロープ(短)×4本、煙突用生地、フライシート、ポール用収納袋、ペグ・ロープ用収納袋、キャリーバッグ、タイベルト×2本 |
| JANCODE | 4571697235045 |

まとめ
DODから薪ストーブも使える大型シェルターが登場しました。薪ストーブを含め、オプション製品をすべて買い揃えるとそれなりの価格になりますが、専用設計ということもあり、ドームシェルターを活用できます。気になる方はぜひチェックしてみてください。
その他シェルターに関する記事はこちら。




