子どものみまもりGPSは精度が高い「みもり」が断然オススメ

みもりパッケージ おもちゃ
本ページはプロモーションが含まれています

子どもにGPS端末を持たせて、位置情報を定期的に取得し、安全を確認するみまもりサービスがいくつかの事業者から提供されています。購入にあたり、比較検討した内容と、実際の使用感をレビューします。

Twitterでも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

購入のきっかけ

子どもが小学校に進学したことにより、(通学距離はせいぜい1kmなのですが)通学途中でしっかり帰ってこれるか不安になり、以前から把握していたGPSみまもりサービスの購入を検討し始めました。

2019年に道志村のキャンプ場で小学1年生が行方不明になってしまった事件、キャンパーの皆さんもお子さんから少し目を話してしまう瞬間にあんなことが起こってしまったらと不安な思いがあるのではないでしょうか。

ということで、みまもりサービスは通学時もキャンプ時も使えるものが自然と選定基準となりました。

サービスを選ぶ上で重要なポイント

みまもりサービスは複数各社から出ていて、正直どれも同じようなことが書いてあり何が違うのかよくわからず、選びにくいです。選定する上で重要なポイントをまとめます。

1. GPSの精度 【超重要】

個人的にこれが一番重要な要素だと思っています。今回3サービス比較しましたが、レビュー欄のコメントで一番差が出ていたのはこちらです。

GPSの精度が悪いと、場合によっては数10m位置がずれて表示されます。普段の通学路で通っている道と、1ブロック離れた道を通っているように表示されます。

道を間違えて歩いているのか、GPSがずれているだけなのか見守っている側は判断ができません。

2. 位置情報取得頻度 【重要】

UberEatsの配達状況を確認する画面のようにリアルタイムでGPS情報を取得している訳ではなく、一定感覚(1〜3分)で位置情報を取得する仕組みになっています。

我が子の通学時間は大体10分強なので、3分感覚だと3-4区間の情報しか取れません。

そのため位置情報取得頻度は多ければ多いほうが良いです。

3. 稼働時間(バッテリーの持ち)【手間の問題】

これも各社仕様が異なり、3日しか持たないものもあれば10日持つものもあります。

最悪のケースで行方不明になってしまった際に稼働時間は長いに越したことはないですが、普段利用の場合はバッテリーが切れる前に充電すれば良い話なので、GPSの精度、位置情報取得間隔と比べるとそれほど選定時の重要指標ではないです。

4. 価格 【人による】

最後に価格ですが、初期費用と維持費用に分かれます。2年間の総額で3社を比較した場合1万円強の差額が出ますが、それを高いと思うかそう思わないかは得られるメリットにどう価値を感じるかなので、人によると思います。

3サービスを比較

それでは具体的に3社のサービスを比較します。調べた限りで販売数が多そうな3社をピックアップしています。

サービス名みもりどこかなGPSGPS BoT
提供会社ドリームエリア
株式会社
ソフトバンク
株式会社
ビーサイズ
株式会社
GPS精度高い
(実際の使用感)
ズレあり
(レビューコメントより)
ズレあり
(レビューコメントより)
通信方式NTTドコモ
3G回線
ソフトバンク
LTE回線
NTTドコモ
LTE回線
位置情報取得頻度
(間隔分数)
・1〜2分
・3〜5分
・3分
・5分
・10分
・30分
・自動更新なし
・1〜2分
・3分
稼働時間
(最短間隔更新時)
【容量】
〜約10日
【1,300mAh】
〜約3日
【397mAh】
〜約14日
【1,400mAh】
価格
(税別)
本体: 7,800円
月額: 680円
2年総額: 23,440円
本体: 12,000円
月額: 0円
2年総額: 12,000円
本体: 4,800円
月額: 480円
2年総額: 16,320円
価格備考月額費用は初月無料本体費用に2年分の月額費用込
3年目以降月額400円
各社公式サイトより

※実際に使用してたのはみもりのみで、他2社のGPS精度に関してはレビューコメントを参考にしているものです。信憑性について保証するものではありません。実際に各サービスのレビュー欄を見てご判断ください。

みもりの使用感レビュー

実際にみもりを使ってみた使用感をレビューします。

パッケージ

説明書、GPS機器本体が同梱されています。ケースも購入しました。

みもり同梱物

みまもる側のアプリ

みまもる側はスマートフォンに専用アプリをインストールすることで、位置情報を確認することができます。

みもりアプリ画面1

たまに道をはみ出している地点がありますが、誤差は数メートルで、ほぼ正確に位置情報をつかめています。

みもりアプリ画面2

こちらはキャンプ場に行った際のログです。山奥でもしっかり位置情報を取得できています。

みもりのデメリットは?

いいところばかり紹介してきましたが、デメリットはないのでしょうか?あえて考えてみます。

ドコモの3G停波問題

みもりのGPS精度が高いのは他社と違い3G回線を使用しているからだと思われます。(実際にLTE回線が入らないキャンプ場でも位置情報を捕捉できていました。)

この回線は2026年3月31日に停波することが決まっています。みもりGPSはそれまでしか利用できない端末ということになります。

まだ停波までしばらく期間があるので、あまり大きな問題ではないですが、いずれはLTEや5Gに対応した新端末に切り替わる可能性があります。

運営会社の安定性

みまもりサービスはまだソフトバンクくらいしか大手企業が参入しておらず、ほとんどがベンチャー企業によって運営されています。(大手はキッズケータイとの競合懸念や、参入するほど市場が大きくないと見ているのだと思います。)そうなると、我々消費者としては運営会社の財務体質悪化によるサービス停止などが心配です。

みもりのサービス提供主体はドリームエリア株式会社です。業績に関する情報や官報などがオンライン上では確認できないため、このあたりについてはなんとも言えません…。

結論

子ども向けみまもりGPSとしてみもりをオススメします!

「やっぱり大企業の方が安心」、「GPSのズレとかそんなに気にならない」、「少しでも安いほうがいい!」という方はどこかなGPSでもよいと思います。

タイトルとURLをコピーしました