WAQから灯り・暖房・調理の3役をこなす「Iron Stove(アイアンストーブ)」登場

キャンプグッズ
本ページはプロモーションが含まれています

WAQ(ワック)から灯り・暖房・調理の3役をこなす「Iron Stove(アイアンストーブ)」が登場しました。幅広芯による明るく揺れる炎を楽しめるアイアンストーブで、天面は五徳構造になており、シェラカップやケトル、小型のスキレットなどを置いて、お湯を沸かしたり、ちょっとした調理も可能です。詳細をレビューします。

アイキャッチ画像出典: WAQ

X(旧Twitter)でも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。

Iron Stove(アイアンストーブ)の特徴

Iron Stove(アイアンストーブ)の主な特徴を見ていきます。

幅広芯で炎のゆらぎを楽しめる

Iron Stove(アイアンストーブ)は、幅広の芯により、やわらかく揺れる本物の炎を再現しています。LEDランタンにはない自然な温もりと、サイト全体を照らす十分な明るさが確保されています。両サイドにガラス窓を備え、手元を暗くせず安心して過ごせます。

出典: WAQ

最大400mlのオイルタンクを搭載しており、一度の給油で約5〜6時間燃焼し、夕暮れから就寝まで長時間の使用が可能です。燃料はパラフィンオイルが推奨されています。

出典: WAQ

簡易的に暖も取れる

本体サイズ(約) 幅15.7 x 奥行き13.2 x 高さ25.3(cm)とコンパクトながらも、しっかりと暖をとれる卓上ストーブとして使えます。寒い季節のアウトドアや、焚き火を控えたいテント内でも活躍します。

出典: WAQ

本体素材は重厚なスチールをメインで採用し、ツマミ部分など、各所に質感の高い真鍮パーツを採用しています。

出典: WAQ

調理がしやすい五徳構造

天面は五徳形状を採用しており、シェラカップやスキレット、ケトルなどをしっかり設置することができます。

出典: WAQ

お湯を沸かしたり、軽食を温めたりと、簡単な調理にも対応します。

出典: WAQ

販売価格: 31,800(税込)

製品仕様詳細
サイズ:(約) 幅15.7 x 奥行き13.2 x 高さ25.3(cm)
重量:約2.65kg(本体)
材質:スチール(耐熱塗装仕上げ)+真鍮パーツ、耐熱ガラスホヤ
タンク容量:400ml(満タン時に最大約6時間燃焼)
付属品:本体、専用収納ケース、取扱説明書

出典: WAQ

まとめ

WAQから1台3役をこなすアイロンストーブが登場しました。暖房器具としてだけでなく、照明、調理器具としても活躍するので、夏場のキャンプ含めオールシーズン活躍するアイテムです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

その他アイアンストーブに関する記事はこちら。

タイトルとURLをコピーしました