千葉県にある九十九里シーサイドオートキャンプ場(第一キャンプ場)のサイト選びについて解説します。第一キャンプ場にはAC電源付きの芝サイトと林間サイトがあります。各サイトのメリット、デメリット、特徴をご紹介します。
Twitterでも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。
Follow @Camp__Review九十九里シーサイドオートキャンプ場のレビュー編はこちら。
過ごし方編はこちら。
九十九里シーサイドオートキャンプ場のサイトマップ
九十九里シーサイドオートキャンプ場(第一キャンプ場)は芝サイトが39区画、森林サイトが34区画、合計73区画あります。
結論
九十九里シーサイドオートキャンプ場(第一キャンプ場)は予約時に芝サイトと林間サイトを選べます。芝サイトはAC電源付きでシャワーや炊事場に近いメリットがあり、林間サイトは自然を感じられるというメリットがあるため、
- ファミリーでのご利用、電源が必要な冬キャンプ→芝サイト
- 自然を感じたい方→林間サイト
がおすすめです。
サイト種別 | サイト数 | 価格(円) | 広さ(㎡) | 定員 | AC電源 | 炊事場、シャワー へのアクセス | 自然感 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
芝サイト (通常) | 34 | 2,000 〜 3,000 | 70 | 4 | ◯ | ◯ | △ |
芝サイト (グループ向け) | 5 | ? | 140〜 | 8 〜 | ◯ | ◯ | △ |
林間サイト | 34 | 1,500 〜 2,500 | 70 | 4 | ☓ | ☓ | ◯ |
上記サイト料金の他に宿泊料金が発生します。大型テント用の広いサイトは+1,000円で宿泊可能です。詳細は公式サイトの料金ページをご確認ください。
各エリア特徴
各エリアの特徴を深堀りしていきます。(大雨が降った後に撮影しているので水たまりが多いですが、晴天時はこんなにドロドロではありません。)
芝サイト
A5-8とE-1の間から管理棟を向いた写真がこちらです。右手がAサイト、左手がBサイトとなります。Aサイトは植林を挟んで道路に面しています。(この道路はそれほど交通量は多くなかったです)
同じ場所から左側に90度回って撮った写真です。左手がEサイトです。Wサイトは畑と民家に面しています。(私が宿泊したE-3は民家の目の前でした。)
E2の前から管理棟側を向いた写真です。右手がCサイト、左手がDサイトとなります。いずれも植林を挟んで隣のサイトと面しています。混んでいる場合は話し声等気になるかもしれません。
F9-11、F6-8を斜めから撮った写真です。3グループ向けのサイトで、縁石から白線までのスペースを駐車スペースとして使います。
F9-11、F6-8の手前から管理等を向いた写真です。F9-11、F6-8は手前の白線からBBQ場までを使えるためこのキャンプ場の中でもっとも広い区画となります。グループキャンプをするにはとてもよいサイトだと思いました。
E4-5です。A5-6、G4-5は2サイトが結合していて他サイトより広くなっています。
E4-5から露天風呂側を向いた写真です。右手がGサイト、左手がHサイトです。Hサイトは林間サイトと畑に面しています。芝サイトの中ではHサイトが一番閑静な印象を受けました。
林間サイト
芝サイトの奥に林間サイトがあります。林間サイトは芝サイトと異なり、区画の境界線は薄い白線でコーナーだけ仕切られています。
1〜3サイトです。畑に面しています。
4、5番サイト。木でなんとなく仕切られています。
6、7番サイトです。
10、11番サイトです。
12、13、14番サイトです。
15、16番サイトです。
17番サイトです。
18、19番サイトです。
20、21番サイトです。
22、23番サイトです。
写真右側が26、27番サイト、左側が28、29番サイトです。
予約時のサイト選び
九十九里シーサイドオートキャンプ場では、予約時にサイト種別を選択する形式であるものの、予約時にサイト番号までは指定できないようになっています。グループで利用する場合、芝サイトでは大きめの区画が使えますし、林間サイトの場合は隣の区画にしてもらうなどの対応が可能そうなので、予約時のフォームで相談次項を記載してみましょう。